小田原かなごてファーム発電所、発電情報公開

query_builder 2022/05/01
ブログ
C6CA79AC-EC4A-454F-B2AA-4DEB7843DB53

今日の担当🖋中嶋


今日は、かなごてファームの発電所の発電量情報を公開したいと思います↓↓




こんな風に発電量が分かるようになっていて、その電気が、どこでどれだけ使われているのかが分かるようになっているんです。 (ちなみに、これはみんな電力(UPDATER)さんの技術です!)



小田原かなごてファームのソーラシェアリング発電所の発電量、21832[kWh]とはどれくらいの電力量なのか、ということが分からなかったので、インターネットで主要国の1人当たりの平均使用電力量を調べてみました。↓↓



日本では年間一人当たり8000[kWh]程度を消費していることが分かります。(2019年)

ということは、かなごてファームの発電量一ヶ月約11000kWh(年間で約132000kWh)の発電量で、

132000[kWh]÷8000[kWh]=16.5 日本人約17人分の電力量です。

日本人は、もの凄い量のエネルギー資源を日々消費しているんだなと、ハッとさせられました。


再エネに転換することと同時に、


今改めて、エネルギー消費を減らすためにも社会全体で生活スタイルの転換が一番必要なんだろうなと、今日発電の情報を見ていて感じたところです。


このデータによると、日本の1人当たりの電力消費量、は4番目に多いです。いくら再エネ転換を進めても、電気を切り替えても、再エネの発電所を作るのに、元となるエネルギー資源が必要になります。

もちろん再エネに転換していくことも重要ですが、再エネに切り替えたから無限に電気を使用してもいいという思ってしまう感覚とか、そもそもお金さえ払えば資源を無限に消費できるということ自体が良くないんだと思います。


僕も、夏冬は毎日エアコンを使って、常にスマホをいじって、物を買って、ということをしています。


そういう生活を転換していかないといけないと思う一方、それは今の社会では現実的ではないな、とも思います。


でも、気候アクションとかを起こして置きながら、そういうことをしていないとなると、環境問題に関心のない人や、今までCO2をほとんど排出してこなかった発展途上国と言われる国とかに示しがつかないと思っています。


ということもあり、僕は試しにこのゴールデンウィーク、5日間スマホなど電子機器をいっさい持たずに旅に出かけてみたいと思います。(笑)

スマホから離れられる5日間の旅が、どうなるか全くわからないけど非常に楽しみでワクワクした気持ちです。


NEW

  • 3代目!日本酒「推譲」発売です!

    query_builder 2023/05/27
  • ソーラーシェアリング5号機完成

    query_builder 2023/04/14
  • 【開催予告】おひるねみかん収穫祭

    query_builder 2022/12/02
  • 電気自動車を導入しています

    query_builder 2022/11/18
  • 稲刈イベントの様子

    query_builder 2022/11/04

CATEGORY

ARCHIVE