Blog

あらゆるジャンルのトピックを扱うブログです

考え方や事業に対する想いを感じ取っていただける内容です

行政書士と農業の二つの事業を展開してまいりました。申請手続きのお手伝いをしていく中で、収入源の確保に苦しむ農家の実情を目の当たりにし、地方創生の観点から何かできないかと立ち上がったのがすべての始まりです。

現在は神奈川県を拠点に全国の相談者様からのご相談を受け付けております。その土地に最適な事業の在り方と可能性を、地場に根ざす農家の皆様とともに模索しており、これまで手掛けてきた事業の様子などをブログにて公開しておりますので、まずは一度ご覧ください。

  • FB_IMG_1624966394290

    ソーラーシェアリング田んぼは順調です

    2021/06/30
    ソーラーシェアリングの田んぼは順調です。
  • DSC_0517

    農作業も

    2021/06/28
    きちんとやっています。おいしいみかんジュースをつくるべく、只今、準備をしています。よろしくお願いいたします。
  • _20210627_080030

    斎藤れいな×小田原かなごてファーム小山田大和...

    2021/06/27
    斎藤れいな都議会議員と小田原かなごてファーム社長小山田大和が対談。https://www.saitoreina.jp/posts/18840796
  • received_497173451549081

    気候危機フォーラムのパネリストで登壇 小田原...

    2021/06/26
    二宮で開催気候危機フォーラムで弊社代表小山田大和が講演をします。
  • _20210618_102028

    再び倫理法人会で講演します 小山田大和

    2021/06/25
    8月に再び神奈川県の倫理法人会にて講演をさせていただきます。
  • DSC_0490

    神奈川新聞 東京新聞に掲載 小山田大和

    2021/06/24
  • 1624230433425

    共同通信社の編集・論説委員の取材を受けました...

    2021/06/23
    共同通信社さんの取材を昨日受けました。様子は8月に記事として配信されるそうです。
  • FB_IMG_1619786034703

    2021/06/22
    農家カフェsiesta&おひるねみかんオンラインショップが誕生しました。皆様、よろしくお願いします。https://siesta.base.ec/
  • 200305065_2725418147748209_1650866621759593838_n

    ザ・ヒューマンストーリーに掲載 小田原かな...

    2021/06/21
    ザ・ヒューマンストーリーというウェブメディアに掲載されました。検索結果 | HUMAN STORY
  • FB_IMG_1624068890873

    城南信用金庫の吉原毅元理事長と講演 小田原か...

    2021/06/20
    本日は #農家カフェSIESTA にて城南信用金庫の吉原毅元理事長とのダブル講演をさせていただきます。
  • FB_IMG_1624014229177

    大和市倫理法人会にて講演 小山田大和

    2021/06/19
    大和市の倫理法人会にて講演をさせていただきました。
  • received_1185180485267815

    おひるねみかんジュース郵便局ふるさと小包に...

    2021/06/18
    私の古巣、郵便局で『おひるねみかんジュース』の発売が決まり、準備を経て本日9:00~リリース開始となりました。今回はいくらでも注文出来ます🎵7/12~8/20まで1ヶ月ちょいの期間です❗私たち小田原か...
  • received_286339626512775

    若者へのメッセージと聞かれたインタビューで...

    2021/06/17
    現在の日本は「一億総保守化」時代だと私は思っています。 現状を肯定することはいい事ですが 「現状維持は後退だと思え」 とは私が郵便局時代、簡保の営業マンとして営業最高優績者として先輩に言われ...
  • received_162817055824730

    スタバ飯泉店(小田原市)に電力を供給 小田原か...

    2021/06/15
    私の家の割に近くにあるスターバックス飯泉店のエネルギー(電気)が実は、私が運営・管理する合同会社小田原かなごてファームの桑原ソーラーシェアリングからの電気を供給しているということはあまり...
  • 122051286_3224406771019021_5625676527204926804_n

    「住民と自治」七月号に掲載していただきまし...

    2021/06/14
    自治体問題研究会の『住民と自治』7月号に論文を寄稿させていただきました。「地域資源とエネルギー創出、地域経済・産業を結びつけて」です!お読みいただけたら!
  • received_800232567349501

    2021/06/06
    おはようございます。昨日は一昨日とはうって変わって、きちんと売上を達成することができました。今月は再び週に二度程のペースで講演する予定です。6/11は生活クラブ6/12は栄える会埼玉6/13は環境ジ...
  • _20210604_170228

    重化学工業という雑誌に掲載 小田原かなごてフ...

    2021/06/04
    重化学工業の『新エネルギー新報』という雑誌に掲載されました。

NEW

  • 3代目!日本酒「推譲」発売です!

    query_builder 2023/05/27
  • ソーラーシェアリング5号機完成

    query_builder 2023/04/14
  • 【開催予告】おひるねみかん収穫祭

    query_builder 2022/12/02
  • 電気自動車を導入しています

    query_builder 2022/11/18
  • 稲刈イベントの様子

    query_builder 2022/11/04

CATEGORY

ARCHIVE

地元を愛する行政書士が農業を手掛けながら地方再生を目指すというコンセプトをもとに活動しております。農業の事業的な可能性を広げるためには作物の栽培だけではなく、その広大な農地を活用した収入源を得ることが重要です。事業を軌道に乗せることで、後々の後継者を育てる足掛かりになると考えております。それらの事業に対する想いや事業展開の様子をブログにて随時公開してまいります。

また、ソーラーシェアリングに関することも、その様子や経過を間近で見てきたからこそ語れるエピソードが豊富です。もちろん実際に運営している農園の様子などもお届けする予定であり、どなた様でもわかりやすいような表現に努めておりますので、ぜひご一読ください。みかんの生産や後継者不足に対する解決案など、今後の地方創生にまつわる内容を豊富に綴っております。