ママの約束上映会&対談イベント開催 小田原かなごてファーム

query_builder 2021/03/10
ブログ
1615261192198

 

増山麗奈監督と対談をさせていただくことになりました。

 

 

増山さんとは、先日、秋葉原テレビでご一緒させてもらいました。

 

左の方です。

 

色んな意味で美しい方です。

 

映画の内容はこちら。

 

映画「ママの約束〜原発ゼロでみつけた本当の豊かさ〜」(増山麗奈監督)を全国上映し、平和な未来を子どもたちに約束しよう♪ - クラウドファンディングのMotionGallery (motion-gallery.net)

 

2021年4月17日(土)14:00-21:00

 

 場所:農家カフェ「シェスタ」 (神奈川県小田原市成田423-8)

 

 (第一部)映画上映とトーク 1000円

 

 

14時~開場

 14時半~上映

 16時~増山麗奈監督×小山田大和のトーク

 

(第二部)交流会(夕食つき)3000円

 

 

 16時半~増山麗奈監督×小山田大和

 

トーク をしながら交流会・トーク  

 

第二部の参加は現地でお申し込みください 

 

場所:農家カフェ「シェスタ」 

神奈川県小田原市成田423-8 

 

お申込みは https://peraichi.com/landing_pages/view/417mama

 

間もなく、311から10年です。

 

先日、興味深い世論調査がありました。

 

東北三県の300名に聞いた

 

脱原発にすべき 82%

 

全国世論調査

 

脱原発にすべき 76%

 

これ程の多くの国民が、原発に対して懐疑的なのに

 

政府や一部の経済界は未だに原発を稼働させようとしている。

 

気が狂っているとしか思えません。

 

原発は一度事故を起こせば取り返しがつきません。

 

 

こういう光景になるのです。

 

子供たちに、持続可能な未来を、僕ら大人が提供できないのです。

 

だから、私は立ち上がっているのです。

 

原発に頼らない、自然エネルギー100%の社会を創ろうとしているのです。

 

それが、大人の責任だとおもうから。

 

 

3/13は小田原では震災から10年の節目でもあることから

 

こんな下記のイベントが組まれています。

 

私もこの「日本と再生」の上映会の後に、自分の取組を講演します

 

といっても、自分だけでなく、県西の他の取組も話をしなきゃいけないので、まあ、そこは、さらっと目次建てして、触れて、自分のやって来たことを話しますが(笑)。

 

 

そして、14日には、こちらでパネリストとして登壇します。

 

 

震災以降、二度とあのような事故を経験を起こしてはいけない。

 

そういう思いで、今の生活に入っているものとして

 

10年の重みと思いをその丈を伝えたいと思います。

 

私が実践をしているから言いますが、日本は自然エネルギーでや追っていけるのです。自然エネルギーの大量導入を阻んでいるのが、原発であり、石炭火力である、という現実を多くの国民が知った時、反乱がおきるでしょう。

 

原発にしがみつく、断末魔な感じなのです。今は。

 

ここを変えることは、国づくりの根本を変えること。

 

それを地域から革命のうねりを、世直しの機運を高めていく。

 

それが、そこに、再生可能エネルギーの導入の根源があるのです。

 

これは、世直しなのです。

 

ぜひ、世直しに参加しましょう。

 

幕末に流行った「ええじゃないか、ええじゃないか」運動ですかね。

 

 

NEW

  • 3代目!日本酒「推譲」発売です!

    query_builder 2023/05/27
  • ソーラーシェアリング5号機完成

    query_builder 2023/04/14
  • 【開催予告】おひるねみかん収穫祭

    query_builder 2022/12/02
  • 電気自動車を導入しています

    query_builder 2022/11/18
  • 稲刈イベントの様子

    query_builder 2022/11/04

CATEGORY

ARCHIVE